グルタミンの摂取タイミングについて

こんにちわ!パーソナルジム、レグネス4H新潟弁天橋店です!

今日は12/25、腕のトレーニングの日です。さあ前回、前々回とグルタミンサプリの効果や役割について紹介してきました。効果について理解できたところで今度は効果的な摂取タイミングについて書いていきます。

 

・起床時

朝起きたらまずグルタミンを5g摂取します。グルタミンは小腸のエネルギーとなり、胃粘液の活性化にも関わることは紹介しました。つまりグルタミンは胃腸を元気にしてくれます。朝イチというのは基本的にエネルギーが体から枯渇している状態であるため、同じく臓器のエネルギーも少なくなっています。なのでグルタミンで胃腸にエネルギーチャージしてあげましょう。そうすることでその後に食べる朝ごはんの栄養吸収をより助けてくれるでしょう。

 

・トレーニング後

トレーニング後にはグルタミンを朝より多い10g摂取します。ハードにトレーニングをした後というのは体の免疫力は弱りまくっています。なのでトレーニング後は風邪を引きやすい状態にあります。なので免疫力が下がって体が無防備な状態にならないためにも免疫細胞のエネルギーであるグルタミンを摂取するといいのです。

またグルタミンは筋肉の分解を抑制する効果もあります。(前回紹介しろ)トレーニングを行うと血中のグルタミンが不足してしまいます。不足しっぱなしではいけないため、体はどこからかグルタミンを作り出そうとします。その作り出す材料が筋肉になります。筋肉を分解してグルタミンを回収し、血中のグルタミン濃度をもとに戻そうとするのです。なので筋肉からグルタミンを作り出し筋肉を減らしてしまわないよう、トレーニング後にはグルタミンサプリを摂取し、筋肉の分解を防いであげましょう。

 

・風邪を引いたとき

もう書かなくてもわかると思いますが、グルタミンは免疫細胞のエネルギーとなります。風邪を引いたときというのは免疫細胞が一生懸命、抗原と戦っています。なので頑張っている彼らを応援する意味も込め、エネルギーであるグルタミンサプリを摂取することで、より免疫細胞を元気にし、少しでも抗原を撃退するのを早めてもらうのです。

他にもグリコーゲンやたんぱく質合成を促進するとも言われているのですが、その辺はまだ確証の得られていない情報であるため、そういう効果も見込めるかもなぁ、くらいの認識でいいでしょう。

 

 

以上、グルタミンの摂取タイミングでした。3回にわたりグルタミンについて書いてきました。結構くどく同じような効果を説明したかもしれませんがそれだけグルタミンには良い効果が含まれているのです。少なくとも持っていて損はないサプリメントなのでぜひ、これを読んだ皆さんは持っておくといいでしょう。ではまた。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP