グルタミンについて その①

こんにちわ!パーソナルジム、レグネス4H新潟弁天橋店です!

もうすぐで2019年も終わりますね。そんなこんなでだんだん冷え込んできたこの時期によく流行るのは風邪ですよね。寒くなるとみんな1度はひくイメージです。因みに私は今期の冬で既に2回引いてます。今回はそんな風邪の予防にもなるサプリメント、グルタミンについて書いていきます。

 

 

○グルタミンとは

グルタミンとはアミノ酸のひとつです。アミノ酸の回で紹介したときは、条件付きの必須アミノ酸として紹介しました。このグルタミンは一応、体内で作ることはできますが、全ての必要量を補うことはできないアミノ酸です。なので多少は体外から取り入れる必要があります。

 

 

○グルタミンの効果、役割

グルタミンは私達の体を守るために働く、免疫細胞の材料となるのです。免疫細胞の中でも主に樹状細胞やマクロファージといった細胞の材料となります。これらは私達の体の中の病原体や抗原を退治したり、退治する指令をしたりする細胞達なので、これらが活性化すると免疫力が上がります。なのでグルタミンを摂ることで免疫力向上という効果が期待できます。

また、グルタミンは私達の栄養を吸収してくれる小腸の唯一のエネルギーであり、その腸を保護する胃粘液の細胞もグルタミンによって活性化されます。

人間の体の中で圧倒的にエネルギーを消費するのが脳と小腸です。そのひとつである小腸は私達の摂取した食べ物の栄養素を吸収してくれるのです。つまり栄養素をしっかり吸収するためには小腸が良い状態で無いことには始まらないのです。そんな小腸のエネルギーが、先程も書きましたがグルタミンなのです。

 

 

小腸が活性化されれば、栄養の吸収も潤滑に進みます。なので増量をしたい人はもちろん、免疫力が低下しがちな減量中にも、摂取しておいた方がいいアミノ酸のひとつなのです。まだ役割はありますが、それはまた次回書きます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP